★平成19年8月24日(金)
お気に入りのひづめ。
お気に入りのスヌちゃん。
りんご。青いやつ。ほね・・・・・おもちゃの名前です。
そして、そのお気に入りを入れたおもちゃ箱。
2匹とも、ちゃんとこの中に入っていることを知っていて、箱に届かないと、一生懸命取ろうとします。
ワンコはいつも置いてあるおもちゃは、飽きてしまって遊ばないらしいのですが、我が家では、遊ばずに床や寝床に転がって |
 |
いると、すぐに箱へ片付けてしまいます。
おもちゃ箱も床に置いてありますが、「おもちゃ箱から持って行く」というのもワンコ心をくすぐるようで、ぬいぐるみの下にひづめがある時や、引っかかってぬいぐるみが取れないときなどに、ガサゴソしながら、ヴゥ〜!!とか言いながら取り出すのも楽しいみたい。
それに、遊んで欲しい時に、箱から一生懸命取り出して、わざわざ持ってきてくれる姿がたまらなくカワイイんです!!!!! |
|
★平成19年8月25日(日)
夜、気づいたらアミっぺ、こんなんなってました。→→→→→
さっきユカヨシが掛けてゴロゴロしてたから真似したのかな?
ちろょっと覗いてみました。 チラッ♪♪♪→→→→→→
こんなふうに、鼻しか出ていない時、鼻先に気配を感じると、ガブッ!!!とやられます。 |
|
★平成19年8月26日(日)
久々に海に行ってきました。
でも、この海に来ると、いつも後悔します。だってここは「中田島砂丘」。
入り口からずぅーっと深い砂浜が続いて、丘を越えた向こうが海なんです。
3分の1くらいまで歩いて来ても、まだまだ海は見えません。 |
 |
右を向いても左を見ても、振り返っても空と砂浜しかありません。
2匹とも砂浜が大好きだけれど、暑さもあって、きょうはやけに遠く思えます。 |
 |
やっと、やっと波打ち際までたどり着きました。
・・・が、あまりにヘトヘトなユカヨシ。
帰りの体力も考え、海ぞいを歩くのはムリと判断。
そのまま砂丘を引き返したのでした。
|
 |
|
★平成19年8月26日(日)
「何してるのー? ポさんご飯食べてるから上に乗っちゃダメっ!!!」
ダメと言われても、使い方が違うと言われても、どーしても欲しいんです。
|
→ → |
「これはね、こうやってブラッシングする為にあるんだよ。
どう?キモチイイでしょう♪」 |
 |
「ほら、ちょっとやっただけでいっぱい取れたよ。
あ、怒ったってダメだよ。
これはね、歯ブラシじゃないの。毛ブラシなのっ!」
ブラッシングは大っ嫌いだけど、ブラシを前歯でガリガリして、いろんな方向向いちゃって、ポップが痛がるんです。
大して使ってないのに、スリッカーブラシ、なんとこれで5個目。 |
 |