平成18年9月1日(金) 肩 軽〜い |
 |
今週は、ずっと偏頭痛に悩まされておりました。
月の半分くらいは、頭が痛かったりしております。でもそんなエヴリデーはもう!ごめんだ!と思いたち、
「偏頭痛撲滅キャンペーン」をすることに致しました。
手始めに、ネットでチェキった整骨院へGO!家から遠いです。初診の受付が19:00迄ってことで、
アミカとポップに夕食はカリカリで我慢してもらい、慌てて行ってまいりました。
迷ってしまい、19:00過ぎてしまいましたが、診てくださいました。
帰ってきたら、心なしか、肩と首が軽いです。
会社から慌てて帰ってきて、すぐにご飯が出てきたと思ったら、慌てて出かけてしまったので、整骨院から帰ってきたら、「あれっ?」という感じでした。
|
|
|
平成18年8月2日(土) おでかけしないのよ、、、、 |
 |
今日はお出かけいたしません!!と、昨日から決めておりました。
昨日までの偏頭痛のせいで、家の事もできなかったし、今日はやる事がたくさんあります。
それに・・・ユカヨシ車・・・すっっっっっごく汚いの。
外見もとても汚れていますが、車内がすごいのだよっ。
いつもクサイクサイ汁を絞りに行く時はユカヨシ号なので、帰りにはシートに付きまくりだし、
タバコの臭い・・・飲み残しのジュースの臭い・・・犬の臭い・・・
それらが混ざり合い、クサイの・・・ヤバイ・・・(; -y-)ツ))
ということで、見かねたエッスが一日がかりで洗車してくれました。ついでにETCもつけてくれちゃいました。
今日のアミカさんはといえば・・・家と庭とを自由に言ったり来たりしておりました。←ヒマだから。
ポップさんは・・・クーラーの部屋でスヤスヤ寝ておりました。←いつもと同じ。
明日は出かけるわよっ!
だって、明日はポップが我が家に来て、一周年記念日だもん!
|
|
|
|
平成18年9月4日(月) ダニ、バイバイ |
 |
今日会社から帰ってきても、ポップの体をダニがウロウロしていたので、
家中をいつもより念入りにお掃除してから、病院にダニのお薬をしに行ってきました。
病院の先生に「大きいダニもいましたか?」と聞かれたので、
「ハイ。ポップに1匹、米粒の2倍くらいのが」と言うと、
「あれは、血を吸って大きくなるんですよ。成長したのではなく、血を吸うとお腹がパンパンになって大きくなるので、その血がなくなると、
また元の大きさに戻るんですよ。」と!!!!!
恐るべし大きいマダニの正体!!!!実は小マダニだったのか!!
本当は、ダニが付く前にきちんとお薬をしないといけないのですが、今までハイキングに行っても、
昨日みたいになったこともなかったので、ついつい手を抜いてしまいました。
それに、アミカは首に垂らすお薬でも反応してしまうことがあります。
お薬を垂らした所だけ、ごっそり毛が抜けたりします。
今後は、アミカも様子を見ながら予防したいと思います。
かなり反省しました。
(ノ_-;)ハア…ダメな飼い主・・・・・ |
|
|
平成18年9月8日(金) またまた、肩かる〜い |
 |
今日も大慌てで整骨院へ行ってきました。
終わってみると、前回の時よりも軽いです。
今夜は、エッスは飲み会・・・早く帰ってきますよーに・・・
久しぶりに2匹のお散歩をしました。・・・といっても、2匹いっぺんに散歩できるわけではありません。
そんな事したら、体が裂けてしまいます。
なので、別々に行くのですが、夏は暑くて大変なのよ。
ポップは、アミカがいないと途中までしか行かれません。
いくらがんばっても、そこから先へは行こうとしないし、その地点まで来ると、猛スピードで帰ろうとします。
そんなポップに引きずられながら帰って、アミカと交代。
アミカとお散歩・・・と、金髪に赤いアロハシャツみたいのを着た男の人が歩いてる・・・
だんだん近づいて来る。
・・・と!!!突然方向を変え、私の方に向かって来る!しかも指差しながら、なんか言ってる。
車通りの多い、広い道の大きな交差点だったけど、他に人はいない。
ちょーコエェ〜〜!!!
信号無視で横断歩道を渡り、エッスに電話して、切った瞬間、アミカを引きずって、走って帰りました。
無事到着したんだけど、久しぶりに走ったし、変な汗かいたし・・・ヘロヘロのヨレヨレだったわよ。
あー怖かった。
|
|
|
平成18年9月9日(土) 久しぶりの海 |
 |
今日は久しぶりに海へ行くことになりました。
まだちょっと暑いかなと思ったけど、夕方ならいいかな〜と・・・とんでもない!暑い!なんか蒸し暑い。
汗ダラダラで、アミカとポップもヘバヘバでしたが、久しぶりだったので楽しんでいたみたいです。
海は相変わらず、カップルばっかりなのねぇ〜〜〜・・・( ̄‥ ̄)=3
そんなカップルの皆さんの前でうんにょしたのはポップさんだけ。
アミカはしなかったのよ。
最近、アミカは一日おきに、普通の量を一回するだけなの。
朝晩、ちゃんと食べていて、ちょっと少なすぎる。
うんにょを作るところがちょっとおかしいのかな?
ただの便秘かな・・・心配・・・
|
|
|
平成18年9月10日(日) おかたずけ |
 |
今週から土日のどちらかは、家の中を片付ける事になりました。
この家を買って、おととしの暮れに引越ししてきたのですが、年末でお互い会社を休めず、「とにかく引越しした」という感じだったので、押入れとかクローゼットとか納戸とかに使わない物とかを詰め込んだままで、奥の物が取り出せません( p_q)
その中でも場所をとっているのが食器・・・
一時期、織部にハマって、とにかく買い集めたはいいけど、最近は飽きてしまって・・・・
今、食器を総入れ替え中なので、ほとんど全部いらない。
で、今週はまず、和室の押入れから・・・アミちゃんがヒマそうに見に来ます。
箱とかをいちいち覗いております。
「遊びに行きたいんだよね〜〜」と話しかけるユカヨシに、「ダメ!!これやってから!!」とエッスのムチ。
来週は、どこの片づけをしようかな。
今週もアミカはお風呂に入りました。
|
|
|
平成18年9月11日(月) お便り届かず |
 |
今日もアミカにお便りは届きませんでした → 昨日したので、今日はうんにょが出ませんでした。
本当に1日おきの習慣になっちゃったみたい。
ポップなんて、一回のお散歩で何度もお便りが届くこともあるのに。
同じ物食べてるのになぁー・・・。
運動不足?繊維不足?水分不足?
ここのところ、アトピーのお薬も飲んでいないので、副作用って事もないしな・・
もうちょっと様子見てみよっと!
グッバイめがね日記!!!!! 先日、電話で薬のことについて問い合わせして、今日、薬が届いた。薬を送ってくれるのはありがたいけど、いまいち不親切だなという感じはぬぐえない。新しい目薬は一種類だけで、一日4回らしい。で、いつから?今使ってるのと、併用するのか?今使っているのは3種類を一日でセットで使っているが、一種類はもう終わりなの。残りの2種類と新しいのを一緒に使っても良いのか?だって、ステロイドの目薬を何種類も、一日に何度も使うのってどうなの?眼圧とか上がったりしないの?
そもそも、近くの眼科医が「もう薬はいらない」と言ったのは、クリニックの伝達ミスらしく、私は薬の服用について、医師から正しい説明を受けていない事になる。受付のお姉さんの電話だけではちょっと不安。
このままでいいのか?? |
|
|
平成18年9月12日(火) 雨の日はクルマで。 |
 |
今夜はエッスとラーメンを食べに行ってきました。
ついでに2匹を車に乗せ、散歩もしてきちゃいました。
雨の日の散歩は、車でいつもの公園まで行きます。
でも、今日は「秘密の場所」ではありません。小雨だから。
−−−雨の日の散歩はなぜ車で行くのか?−−−
答@ウンニョとシッコはさせたいけど、アミカが歩かないので、抱っこで公園まで行くハメになるから。
答Aアミカが歩かないとポップも一人では、ウンニョスポットまで歩けないから。
答B傘がさせないから。
以上の理由で、うんにょスポットまで車でちょっと行って、ちょっと帰ってきます。
今夜は車を降りたら、アミカはほとんど歩かず、シッコだけして帰ってきました。
ポップは、いつものようにお散歩していました。
しかも!!今日は、アミカが一緒でないと渡れなかった橋を、止まりながらも、ゆっくりながらも、往復することができました。
ラーメンを食べた帰りに、通った事のない道を通ったら、駐車場にシティのカブリオが止まってたのよ。白。
かわいい。シティのカブリオかわいい。
最近、「がんばってる車」を乗ってる人って、少ないのかな。
可愛い愛車のためならば、4畳半に毎日うどん・・なんてのは時代錯誤も甚だしいなのかな。
ちょっと前は、ケンメリだのGTRだの86だのも結構走ってたし、スパイダーとかジュリエッタとかを大事そうに乗ってる人や、ワーゲンバスの窓の枚数を競ったり・・・あっ!最近の流行は、バイクの「旧車会」でしたっけ??
|
|
|
平成18年9月14日(木) パンパンかっぱ。 |
 |
今日も雨:::( **)T :::
昨日に引き続き、車で公園まで行きました。これじゃ、散歩にならないね。「用を足すだけ」で、運動不足。
今日は、ポップに久しぶりにかっぱを着せましたが、なんとパンパンでした!!!
えーと、、、一ヶ月くらい着てなかっただけなのに、急にボディがパンパンで、ファスナーも閉めにくい。
実は、ちょっと前に体重を計ったら“キュウキロ”(9Kg)超えてたのよ。肥えてたのよ。
でもまさか、ここまでとは・・・最近、ダイエットもしてて、夜は目分量で手作りしてたんだけど、ちゃんとお肉の量を測って、50〜60gと決めたりしておりましたのに・・・。
あまり太ると、ただでさえ筋肉の少ない後ろ足を直撃してしまうので、あと1キロは落とさなければ・・・
「禁おやつ」かな・・・
ジャンプすると、ボディのお肉がボヨヨン・・・て揺れてるの・・・このままだと、ポッブーになっちゃう。
車で行ったいつもの公園で、ハクビシンを目撃!!
エッスは信じてくれないけど、うんにょするポップの後ろを走って行ったのはネコちゃんじゃなかったもん!!
イタチ+ネコ÷2=ぐらいな感じ。
最近は多いってニュースとかでもやってるし!あれは、ハクビシンだった。間違いないもん。←断言。
|
|
|
平成18年9月15日(金) 無断外泊 |
 |
今日は朝7時の新幹線に乗って東京へ出張へ行ったエッス。
まだ帰ってまいりません。
もうとっくに最終のひかりは出発したはず。
えぇぇっっっと・・・・雨も降ってないし、風も強くないし、電車止まったりはしてないだろっ!!!
雷が落ちるのは、エッス君の頭上だけじゃないのかい??
きっと怒られるのが怖くて電話してこれないに違いない。
無断外泊かい?エッス君。
ほぉーーーー。
お偉くなられたものよのぉーーーー。
明日から、待ちぼーけ組に つぐない してもらいますよ!
|
|
|
平成18年9月16日(土) 久しぶりのガーデンパーク |
 |
真夏の間は、暑くて行かれなかったガーデンパークへ久しぶりに行ってきました。
思ったよりもお花は咲いていましたが、いつも歩く、サイクリングコースは草がボーボーでした。
到着するなり、2匹にお便りが。
アミカとポップが うん すると、なんだかうれしくなって、「よしよし♪出た出た?」と、ニコニコしてしまいます。
ちょっと力んだりしてる時は、「がんばれ!がんばれ!」と、こっちまで力が入ってしまいます。
ベンチで休憩したりしながら、2時間くらいお散歩してきました。
昨日、無断外泊したエッスは、今朝11時前に帰ってきました。
当然、私からの無視攻撃。居場所がないのか、やたらとアミカとポップにベタベタするエッス。
・・・・と、そこに「バーン!!」という、家が揺れるほどのど衝撃音が!
外を見ると、なんと我が家の入り口の塀に、お向かいのお宅の最近人気のイタリア車が突っ込んでるではないですか・・・
そんな事件のせいで、エッスの不祥事はどこへやら・・・
だけどね、私は、人よりもほんの少し記憶力が良いみたいで、なかなか忘れないタイプなの。
決して、ネチネチと根に持つタイプではないのよ♪ただ、忘れないだけよ♪ (o ̄ー ̄o) ムフフ
我が家の塀にぶつかった「最近人気のヘビが人を食べてるマークで有名なイタリア車」は、タイヤがぶつかって、それと同時にバーストしたらしい。
すごい勢いでぶつかったんだね。でも、タイヤ交換くらいで良かったね。壁は下の方が真っ黒。
アクセルとブレーキを踏み間違えちゃったのかな。
免許取りたてのお嬢さんが運転していたらしいけど、確かアレって、セミオートマみたいなのじゃなかったっけ?
オートマ限定の人が急に運転したらちょっと感覚が違うかもね。駐車場がちょっと坂だし。
アクセルもちょっと踏むのに普通のオートマよりも「ヴヲォ〜ン」て勢いが良いような気がするけど。
ま、初心者で、家の駐車場でぶつけるのって、結構誰もが通り道なんじゃないのかしら。
私が初心者の時は、お母さんのマニュアルのアルトだったよ。しかも、AMラジオとカセットしかついてなかったよ。
|
|
|
平成18年9月17日(日) ネトネト草 |
 |
なんだかはっきりしないお天気の一日。
今夜もエッスは遊びに行ってしまいます。帰りは明日の夕方だって。
だけど、おとといの「つぐない」の為か、今日も遊びに行くからか、動きが良いのでラクです。
朝から、ポップをブラッシングして、アミカをお風呂に入れて、可美公園にお散歩に行ってきました。
可美公園は、相変わらず草がボーボーです。
気がつくと、ポップにもアミカにも、黒いネトネトしたものが付いていました。
草むらに、種を落とすのと一緒に樹液のようなネトネトを出す植物があるようです。
私達のズボンもネトネトしています。
せっかく、朝からお風呂に入ったのに・・・
※秋の草むらは、気をつけましょう※
|
|
|
平成18年9月19日(火) 秋だねぇ〜 |
 |
今夜のメニューは、秋を感じる一品でございます。
生馬肉を50gと、大根とパセリのみじん切り、すりゴマ白と、さつまいもでざいます。
今日のお芋は、会社の人の畑で採れたものをいただき、レンジでチンして潰しました。
2匹ともお芋は大好き。
お芋効果か、ポッちゃんはおならプーしてました。
すっごい臭いのは、分かっていたけど、念の為 クンクン( ̄●● ̄;) 臭いを確認しておきました。←?
それから、今夜のお散歩は、とても涼しかったです。歩き始めは肌寒いくらいでした。
秋は、お散歩するのにとっても良い季節だけど、春よりも短いような気がします。
すぐに寒くなっちゃうんだもん。
今年も秋を満喫するぞ〜〜!
|
|
|
平成18年9月22日(金) 今夜も1人+2匹。 |
 |
今夜もエッスは出張。明日の夕方には帰るんだって。
早めのお散歩だったので、お散歩友達に会えるのを期待していましたが、誰にも会いませんでした。
秋の夜長●・・・ここのところ、エッスが留守がちなので、さらに夜が長く感じる1人+2匹です。
アミもポップも寝てばかり。犬も大人になると、遊びに誘っても、あまり応えてくれません。
ヒマな私はいちいち撫でてみたり、おもちゃでちょんちょんとしてみたりしますが、
「寝てるんだよっ!しつこいっ!!」とマジ怒りされたりします。
つまんないのぉ〜〜・・・(`ε´)
なので、今夜は久しぶりにホームエステセットを引っ張り出してみました。
数年前に揃えた「きれいなお姉さんシリーズ」。数回使っただけで、しまい込んでおりました。
うぅ〜ん、、、めざせぷるぷる、つやつや滑らか肌!-----あっ(゜O゜; 買う時もそんな事行ってた気がする。
|
|
|
平成18年9月23日(土) 毎月一回 |
 |
今日は毎月一回の病院の日。
アミちゃんのクサイくさい汁を絞ってもらう日です。
アミはこのお汁がたまると、うんが出なくなってしまいます。
しかも、ただお尻を絞るだけでは出てきません。先生が手袋をして、指でかき出してくれます。
殺人的な臭さです(@_@)。
ポップはうんにょの時、自然に出ちゃうみたいなので、問題なし。
毎月一度の病院の日は、2匹の体重測定や顔色、皮膚の調子などを見せに行くのが習慣になっています。
別に体調が悪いわけではないけれど、先生は2匹の目を見たり、口の中を見たり、あちこちの皮膚を掴んでみたりしてくれます。
先生がポップに一言・・・「ポップさん、どんどん大きくなるね・・」と・・・
体重 ポップ9キロ、アミカ7.3キロ。
|
|
|
平成18年9月24日(日) 今日も海〜 |
 |
今週の片付けはエッスの部屋のクローゼット。
さっさと済ませて今週も海へ行ってきました。
先々週行った時よりも、ぜんぜん涼しい。
今日はデジカメを充電していたら忘れてしまい、海での撮影はできませんでした。
そういえばちょっと前に、海岸で迷い犬を保護して、信頼しているボランティアさんのところに預けた後、無事に捜索中の飼い主さんに戻ったという事件があったのですが、その時、迷子になってしまった場所が今日行った海だそうです。
いつものようにノーリードで自由に遊ばせていたら、急に走り出してしまって迷子になったのだそうです。
ノーリードは初めてではないそうで、『いつもはそんな事はなかった』そうです。
私たちが保護した海岸とは、かなり離れています。道路などには出ず、ひたすら海岸を一週間かけて歩いていたようです。その子は何よりも無事でよかったです。
今日もノーリードで遊んでいる子がいましたが、「危ないなー・・」とつくづく思いました。
今は伸び〜るリードや、すごい長〜いリードが売っていたりします。ドッグランだってあります。
もし、ノーリードのワンコがアミカやポップに向かって走ってきたら、びっくりして私だってどんな防御策に出るかわからないもん。
「うちのワンコは可愛い」なんて思ってるのは、きっと飼い主の家族だけかもしれない。迷子になったら、保健所でガス殺されてしまうかもしれません。
自分の犬を守れるのは、自分しかいないのかもね。
※みんなに可愛がられたいから、きっちりルールを守りましょう※
|
|
|
平成18年9月30日(土) やっぱりガーデンパーク |
 |
今月からの「偏頭痛撲滅キャンペーン」。今日はペインクリニックで、肩、首、のどに注射をしてもらってきました。注射は痛いですが、頭痛はスゥッと治りました。
しばらくはこの治療を続けようと思いました。
注射の後はちょっとボーとしたり、クラクラするので、ゆっくり休んでから、閉園間際のガーデンパークへ行ってきました。
先々週に行った時には、彼岸花は咲いていなかったのに、今日はところどころに咲いていてきれいでした。
彼岸花は楊貴妃が亡くなった場所から咲いた花といわれていて、その花の赤は楊貴妃の流した血の赤といわれているんだっけ?
夜は、2匹の伸びきった爪きり。爪切りは2匹ともが大嫌いで、ガウガウでとても大変。
|
|
|
|